資料
請求
  • TOP
  • コラム一覧
  • アンバサダーとは?芸能人をアンバサダー起用するメリットや注意点を解説

アンバサダーとは?芸能人をアンバサダー起用するメリットや注意点を解説

2024/07/06
アンバサダーとは?芸能人をアンバサダー起用するメリットや注意点を解説

自社商材の広告効果を高めるために、芸能人を「アンバサダー」として起用する企業は珍しくありません。「自社のアンバサダーとして芸能人を起用したい」と検討している企業も多いでしょう。

しかしなぜ、多くの企業は芸能人やアスリートを自社のアンバサダーとして起用しているのでしょうか。本記事では、アンバサダーの概要や役割、芸能人をアンバサダーに起用するメリットや注意点を解説します。

アンバサダーとは?

アンバサダーとは?

アンバサダーとは、「大使」や「使節」を意味する言葉で、ビジネスシーンにおいては「宣伝大使」「広告塔」などの役割を意味します。アンバサダーは企業からの依頼を受け、企業の顔としてさまざまな活動を行います。

現在、多くの企業はSNSなどを通して、アンバサダーを起用した広告プロモーションを行っていますが、活かし方はさまざまです。

具体的には、テレビCMや広告でのPR活動や、イベント出演、芸能人のSNSアカウントで宣伝してもらうといった起用方法が挙げられます。いずれにしても、アンバサダーを務める著名人は企業や商材の「顔」として機能している点が特徴といえるでしょう。

アンバサダーに芸能人・タレントを起用するメリット3選

なぜ、多くの企業は自社商材・サービスのアンバサダーに芸能人を起用しているのでしょうか。本項では、アンバサダーに芸能人を起用することで得られるメリットについて詳しく解説します。

商材をイメージアップできる

俳優や女優、アイドルやアスリートなど、著名人がアンバサダーに就任することで、ファンに商材・サービスを認知してもらうきっかけができます。そして、認知を得た自社商材・サービスはアンバサダーの人気を通じ、信頼性をアピールすることができます。

「この人がイメージキャラクターなら良い商品かもしれない」とプラスのイメージを持ってもらいやすく、興味を持ってもらうというファーストステップになります。

その後、商材・サービスに好感をもった層の一部が「買ってみようかな」と検討をするため、アンバサダーによる商材・サービスのイメージアップの効果は大きいといえます。

プロモーション効果が高まる

アンバサダーに芸能人を起用すると、その芸能人を軸とした自社商品の宣伝施策を構築できるため、その後のプロモーションが行いやすくなります。

例えば、自社と出身地が同じ芸能人を起用した場合、同地域の人が注目してくれるようになり、関連した団体や企業が興味を持ってくれるなど、相乗効果が生まれやすくなります。

知名度や地縁的な結びつき以外に、自社とのイメージに合うかを重視する場合は、アンバサダーとなる著名人を探す際に、イメージやプロフィール以外にもファン層やファンの傾向などもチェックしておくとよいでしょう。

自社のブランディング効果も期待できる

アンバサダーに就任した芸能人は、企業のイメージキャラクターとして好意的な意見や情報を長期的に発信してくれます。そして、発信の効果で自社の独自性をアピールし、他社との差別化を目指すことが可能です。

身近な例では、ファッションブランドのアンバサダーに人気俳優・女優が就任する例が挙げられます。その芸能人をアンバサダーに起用することで、ブランドイメージと芸能人の印象につながりが生まれ、ファン層から好意的なイメージを持ってもらいやすくなります。

このように、アンバサダーによってブランドのイメージを強く押し出すことで、長期的に同じ芸能人を起用してブランドイメージを印象づけるなど、企業にとってはブランディングを確立できるといえるでしょう。

芸能人が企業のアンバサダーに就任するのは珍しいことではありません。自社でアンバサダーの起用を検討する場合、どのようなメリットが期待できるのか事前に理解しておくことで、アンバサダーの起用をより価値あるものにすることができます。

自社のアンバサダーに芸能人・タレントを起用する際の注意点とは?

アンバサダーとして芸能人を起用する際、多くのメリットがある一方、いくつかのデメリットもあります。アンバサダーの起用を検討するうえで、事前に注意しておくべきポイントを把握しておくことは重要です。

本項では、アンバサダーの芸能人起用においておさえておくべき注意点をご紹介します。

自社イメージにマッチする芸能人を探すのは難しい

芸能人といっても、俳優・女優、歌手、モデル、マルチタレントから芸人までさまざまです。その中から自社のブランドや商材のイメージにマッチする芸能人を選定するのは簡単ではありません。あらかじめ、アンバサダーの人物像を明確にしておく必要があります。

たとえば、「クールなイメージ」の芸能人をアンバサダーに起用したい、という簡単な人物像が設定されていれば、候補となる芸能人をある程度絞ることができるようになるでしょう。

また、自社のイメージに合うアンバサダーを見つけるには、候補となる芸能人のメディアでの印象に留まらず、プライベートでの雰囲気やSNSの投稿内容、フォロワーの属性など、広い視点で調査をすることが重要です。

アンバサダーの芸能人起用で成功を収めている企業は、アンバサダーの選定にしっかりと時間をかけ、選定後は積極的にコミュニケーションをとりながら一緒に企画を進めている傾向が見られます。

アンバサダーが自発的に行うSNSの発信だけに任せてしまうと、正しい広告効果が得られない場合があります。

大きなコストがかかる

芸能人を自社のアンバサダーとして契約を結ぶ場合、大きなコストが発生します。単発の広告起用の場合とは違い、イメージキャラクターとしての側面が強いため、通常は中長期的な契約になります。

「芸能人を起用して、自社商品・サービスのPRをしたい」「芸能人の起用にはどれくらいの費用がかかるのだろう」と考えている企画宣伝・広報担当の方もいるのではないでしょうか。

広告に芸能人を起用できれば、自社商品・サービスの認知度が向上する一方で、著名人になるほど、契約やイベントへの出演費など、各種費用は高くなります。そして想定していたほど宣伝効果が得られない場合、かえって損失につながってしまう可能性があります。

以上のことから、予算にかなりのゆとりがない限り、アンバサダーに芸能人を起用することはハードルが高いといえるでしょう。また、アンバサダーを起用する場合も、どの程度の広告効果が期待できるかなど、多角的な視点から慎重に検討する必要があります。

不祥事によるイメージダウン

仮にアンバサダーに芸能人を起用できたとしても、起用した芸能人が不適切な発言をして炎上してしまうなど、不祥事によって想定外の危機に直面する場合があります。特に近年はSNSや動画配信など露出機会が増えているため、思わぬきっかけで炎上につながってしまう可能性もあるでしょう。

このような場合、アンバサダーを務める商品やサービスのイメージも一気にダウンしてしまい、「あの人が紹介している商品を購入するのはやめよう」と信頼性が落ちて逆効果になってしまいます。

アンバサダーの起用は大きなプロモーション効果が期待できる一方で、著名人個人の「知名度」に依存する分、その個人のイメージが落ちた場合は悪影響を受けるリスクもあります。事前に理解しておくべき注意点がいくつかあることをおさえておきましょう。

アンバサダーの力を最大限に活かす方法とは?

アンバサダーの力を最大限に活かす方法とは?

アンバサダーといっても、就任するだけでは一時的にニュースになるだけで、すぐに忘れ去られてしまいます。アンバサダーとして芸能人を起用するからには、その効果を最大限発揮する形で施策を実施する必要があります。

本項では、起用したアンバサダーを活かす方法を一例として紹介します。

商材の広告に起用する

Web広告や紙媒体の広告において、自社商材の広告塔としてアンバサダーに芸能人を起用するパターンは多く見られます。例えば、LPのメインビジュアルや広告出稿時のバナー、会社のHPでの活用など、ジャンルを問わず多岐に渡る起用が挙げられます。

商材や企業をアンバサダーがアピールしてくれるため、広告効果に留まらず、自社のイメージアップなど副次的な効果も期待できる点が特徴です。企業がどのような広告媒体で起用するかはケースバイケースになるため、費用面も考慮しつつ、しっかりとした計画が必要です。

自社のイメージキャラクターに起用する

商材やサービスの広告塔としてだけでなく、会社自体のイメージキャラクターとして芸能人のアンバサダーを起用する方法も定番です。芸能人本人のキャラクターを軸に、「〇〇会社といえば、タレントのAさん」と自社のイメージキャラクターとして定着させることができます。

これにより自社のブランディングや、イメージアップといった効果が期待できます。商材のイメージだけでなく、自社のブランディングにも注力していきたい場合には、芸能人をアンバサダーとして起用するのは効果的な手段といえます。

CMキャラクターに起用する

テレビCMやWebCMなどの動画広告では、ストーリーを作り、芸能人に演技してもらうことで、ユーザーからの興味を引きやすい内容に仕上げられる点が特長です。また、テレビや動画プラットフォームでCMを流すことで、より多くの人に自社の商材を知ってもらう機会を創出できます。

広告予算を潤沢に持っている企業であれば、商材や企業のCMにアンバサダーに芸能人を起用して同業他社と明確な差別化を図り、さらに多くの注目を集めることが可能です。

自社のアンバサダーに芸能人を起用するだけでは、その効果を最大化することはできません。アンバサダーを自社の宣伝施策にどのように組み込んでいくか綿密に計画することで、プロモーション効果を高めることができます。

アンバサダー起用が難しい場合はタレントサブスクを活用しよう

芸能人のアンバサダー起用は高額なコストが発生するため、実現できる企業は限られています。そのため、低コストで自社商材の広告に芸能人を起用したい場合は、月額/年額でタレントの素材を提供してもらえるタレントサブスクサービスが使いやすくておすすめです。

タレントサブスクサービスにはさまざまな種類がありますが、ACCEL JAPAN(アクセルジャパン)のサービスでは、タレントの提供素材が豊富な点はもちろん、クレジット表記が不要※でクリエイティブの自由度が高く、定期的な打ち合わせなどサポート内容も充実しています。

また、アクセル ジャパンでは提供素材を使った広告をマスメディアに活用できるため、単なる広告のイメージキャラクターというだけでなく、自社の顔として広くアピールできる点も強みの一つといえます。

なお、タレントサブスクについてはこちらの記事で詳しく解説しています。興味がある場合には、ぜひチェックしてみてください。

タレントサブスクサービスは広告費に限りがある中小企業をはじめ、飲食店や医療機関、地方自治体などからも近年注目を集めています。

予算には限りがあるものの、自社商材のプロモーションに芸能人を起用したい、そのような場合には、タレントサブスクサービスの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

(※規定あり)

導入事例を公開中

まとめ

自社のイメージにマッチする芸能人をアンバサダーに起用することで、企業は大きな宣伝効果を得ることができます。

ただし、基本的に中長期的な契約となるアンバサダーは、どの企業でも起用できるものではありません。自社の予算などに限りがある場合、芸能人を起用したタレント広告の出稿などにはタレントサブスクの利用がおすすめです。

なお、タレントサブスクの利用に興味がある場合には、ぜひアクセル ジャパンをチェックしてみてください。

PAGE
TOP